
第21期会長 中村弘二
会長主題 「シェアーShare —共に分ち合い・共に考える—」
会長方針
京都ウイングワイズメンズグクラブも今期は20歳の成人を過ぎ、新たに大人のクラブとしての成長期に入りました。
第一に京都YMCAをサポートする事を考え、YMCA事業に積極的に関る事を基本テーマとしています。ウイングクラブは共に生きる社会の一員として、YMCAと共に平和で公正な社会実現を目指し活動しています。そのYMCAのプログラムに積極的に参加をしてYMCAを身近に感じて
Share して下さい。
第二にクラブを取巻く衣笠授産所・京都府障害者福祉協会・車いす駅伝等の地域奉仕を大事にして、あらゆる機会を通じて支援先の方々とメンバーが楽しみ
Share する事を基本として成長しています。
第三に国際的にワイズライフを楽しむ事が出来るのはIBC事業です。京都ウイングクラブではインド・ランチワイズメンズクラブと韓国・金浦ワイズメンズクラブとのIBCであり、特に近年韓国・金浦クラブとは太い絆で結ばれつつあります。これも両クラブのメンバーが
Shareする事を常に心に持っているからだと思います。
京都ウイングワイズメンズクラブの目的は、「メンバー間の親陸を深める事により、互いが、互いを影響しあい、自らを高めあうことであり、また、そこで貯えられたエネルギーを社会に向けて発散させることである」と明記されています。
メンバー全員があらゆる機会を捉えて Shareし、この楽しく有意義なクラブライフをもっと多くの人々に伝えてメンバー増強にも努力をして下さい。
|37期|36期|35期|34期|33期|32期|31期|
|21期|22期|23期|24期|25期|26期|27期|28期|29期|30期|
|11期|12期|13期|14期|15期|16期|17期|18期|19期|20期|
|01期|02期|03期|04期|05期|06期|07期|08期|09期|10期|